築地にっぽん漁港市場のグラフィックをトータルで担当しました。「築地にっぽん漁港市場」は計5産地の漁協、事業者による店舗と共に、各地の水産物を味わえる食堂がある築地場外市場の新しい鮮魚マーケットです。
市場全体のロゴは波と太陽をモチーフにシンプルな”バー”で表現。交わった部分に魚のシルエットが浮かび上がるようにしました。水族館などで見られる魚のロゴとは明確に区別する為に、”自然の要素をそのまま感じられる”ということを大切にデザインしています。また、”人々の交わり”や市場の特徴でもある”時間帯による店舗の変化の様子”も内包させています。
文字部分は築地のイメージに合わせ詰め気味で文字を組み、全てオリジナルの文字を起こしました。親しみがありながらもスッキリとした印象へと調整しています。
各地域で獲れる鮮魚をモチーフにオリジナルの大漁旗を制作しました。エントランスの印象をつくり出す、象徴的な要素です。
各地の地域で取れる魚をそのまま日本地図にしたグラフィック。入り口入ってすぐのエントランス部分に設置しています。