About us
わたしたちは人・モノ・コトの間に生まれる関係性を丁寧に捉え、分析し、豊かな体験価値を創造していきます。そのプロセス全体が私たちが考えるデザインです。
商品やサービス、技術、価値が存在する文脈において、最小限のリソースによって最大限の効果を発揮する為に、起きている問題や、実現したいビジョンを、対話によって抽出し、本質的な問いへと落とし込みます。
丁寧なコミュニケーションによる、本質的な問いは、シンプルで分かりやすく、美しいアウトプットの実現へとつながります。
コンサルティングも平行して行いながら、領域横断的にアウトプットを行います。
ビジョンを実現する為に、私たちは以下のことを常に意識します。
挑戦
”初めて”にチャレンジする環境を作ります。
→自ら、やったことないことにチャレンジすること。
→摩擦を恐れず、向かって行く勇気を持つこと。
→失敗に寛容になること。再チャレンジ出来ること。
本質の追究
問題の本質を追求します。
→沢山の情報を集め、それを精査すること。
→領域を限らず、領域と領域をつなげて考えること。
→常に学ぼうとする姿勢を持つこと。
クリエイティビティ
問題の解決はスピーディに、そしてクリエイティブに行います。
→自ら考え、工夫し、最大限のスピードで実際に形にしてみるということ。
→トライ&エラーを繰り返し、社会で機能するタフさを持ったアウトプットを生み出すこと。
→他者の不足や弱点を補う為に、自らが もう一歩踏み込んで動ける自主性を持つこと。
→”理由”でなはく、”方法”を考えること。
→更新し続けること。
→備えを怠らないこと。
体験価値の創造
ワクワクする、体験価値を生み出します。
→シンプルで分かりやすく、美しさがあり、多くの関係性が生まれるモノやコトを作り出すこと。
→色やマテリアル、造形、構造、機能を追求し続けること。
→驚きやしかけ、ストーリーを大切にしたモノやコトを作り出すこと。
→そして、自分たち自身が楽しむこと。
継続性
継続できる環境を作ります。
→ものごとを俯瞰して捉え、仕組み化すること。
→経験を記録していくこと。
→余白を大切にすること。
→体験、態度として人に伝えていくこと。
→そのような場所を作り出すこと。
Service
■企業・商品ブランディング
CI、ロゴデザイン、会社案内、商品の企画、デザイン、パッケージ、パンフレット、web、販売サポートまでトータルでご対応します。
■商品開発/デザイン
人と人、人とモノ、人とコトの間に生まれる”関係性”をデザインによって豊かにします。デザインは人や企業が持つ魅力や、技術、目に見えない想い等を目に見える形で落とし込み、人との間に新たな”関係”を生み出していく行為です。その為、私たちは境界を限ることなく、最適な方法を考えることからデザインが始まります。様々なご対応が可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
■自社オリジナル商品開発
“切手のこびと”の企画からデザイン、制作、販売まで一貫して行っています。自社のWebshopでもご購入いただけます。
Outline
企業情報
会社名 |
|
|
事業内容 |
|
|
|
||
取引先 |
|
|
|
||
オフィス所在地 |
|
|
設立 |
|
|
スタッフ |
|
|
|
||
資本金 |
|
|
決算 |
|
|
WEB |
|
|
メール |
|
Access
■都営新宿線 浜町駅から徒歩5分
■半蔵門線 水天宮駅から徒歩7分
■日比谷線 人形駅から徒歩10分