-
Recent Entries
Workshop
Archive
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年8月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年3月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年4月
movie
わびたびオープニングムービー
NHK和歌山にて毎週月曜日〜金曜日の午後6時半から放送されている番組「あすのWA!」
月曜日レギュラーコーナーの「わびたび」オープニングムービーを制作しました。
–
「わびたび」は和歌山県内の各スポットを紹介するコーナーですが有名な観光スポットに限らず、
昔から伝わるお祭りの自慢や町工場で働く人々の横顔など、
地域やそこに暮らす人々の魅力を味わい、生活そのものの魅力を伝えることを大切にしているとのこと。
新しいコーナーが始まるというワクワク感と、和歌山らしいぬくもりがお茶の間のみなさまに伝わりますように。
マナブンジャー
新しいことを学ぶときの“ワクワク”をたくさんの子どもたちに届けるため、
学研の個別指導塾、学研CAIスクールのちいさなヒーローたちとその物語を制作しました。
その名は『マナブンジャー』
子どもたちの敵であるナンモーンを颯爽と退治する…のではなく、
あきらめずに立ち向かう気持ちを応援するためにやってきます。
マナブンジャーのサポートのもと、あきらめない心でナンモーンを退治できたとき
次のヒーローになっているのはあなたかもしれません。
学研CAIスクールはいつも『マナブンジャー』を育てるお母さんたちの味方です。
※マナブンジャーは学研エデュケーショナルの登録商標です。
©学研エデュケーショナル