-
Recent Entries
Workshop
Archive
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年8月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年3月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年4月
月別アーカイブ: 2011年11月
「わび、さび、かわいい 茶ガールの休日」に掲載いただきました。
11月22日発売の一品更屋の現代茶湯 「わび、さび、かわいい 茶ガールの休日」。にOKIMAKのオリジナル袱紗ばさみが掲載されました。
先日の伊勢丹 新宿での一品更屋さん企画展用に制作したものです。
書店等で見つけましたら、ご覧いただけますと幸いです。
今後ともOKIMAK、そしてベクトカルチャーを宜しくお願い申し上げます。
山本宏明・伊藤太一
→茶ガール
→OKIMAK
伊勢丹 新宿 茶ガール・DANT”EAオリジナルOKIMAK袱紗ばさみ
いよいよ明日23日から新宿伊勢丹で開催される、一品更屋さん企画のお茶イベントにOKIMAKが参加致します。
期間中は展示会用のオリジナルアイテム 袱紗ばさみ(ポーチ)※上記写真 を展示販売します。
お茶を習いに行く際 等に、袱紗や扇子、懐紙、黒文字などを入れて持ち運ぶポーチです。
お茶以外ではパスポートケースやクラッチバッグとしても使用できます。
———————————————————————————————————————————
わび、さび、かわいい 茶ガールの休日 ~クリスマス・チャノユ~
http://cha-girl.com/chagirl_no_kyuujitsu3.html
■11月23日(水・祝)~12月6日(火)
■伊勢丹 新宿店本館5階=和食器プロモーション
お茶やお抹茶をもっと気軽に楽しめるように、日本の美意識にある「わび、さび」に「かわいい」を加えた新しいお茶のスタイルが生まれました。
クリスマスやお正月にお友達を招いて「かわいい茶の湯」を楽しみませんか。茶ガールの休日にはそんなかわいい茶の湯を叶えるお道具がたくさん揃います。
11月26日(土)11時~5時、新宿店本館7階=バンケットルームにて、茶人・傳田京子氏による「茶ガールのクリスマス茶会」を開催いたします。
DANT”EA 男茶 ~ダン・ディー~
http://sara-ya.com/dantea_event.html
■11月23日(水・祝)~12月6日(火)
■伊勢丹 新宿店本館5階=和食器
お茶を点てて心を整えるビジネスマンが増えている昨今。
そんな男性向けの渋くて味わいのあるお茶道具を期間限定でご紹介いたします。
12月2日(金)6時~8時、新宿店本館7階=バンケットルームにて、茶人・松村宗亮氏による「男茶 ダンディ茶会」を開催いたします。
———————————————————————————————————————————
→一品更屋
→茶ガール
→DANT”EA
→伊勢丹 新宿 イベント情報
→OKIMAK
LiVES VOL60に掲載いただきました。
11月15日発売のLiVES vol60にオフィスのあるビル「Creative Hub 131」が8Pで特集されています。
その中で弊社とOKIMAKも掲載していただいています。
書店等で見つけましたら、ご覧いただけますと幸いです。
今後ともOKIMAK、そしてベクトカルチャーを宜しくお願い申し上げます。
山本宏明・伊藤太一
→LiVES 最新号vol60
→Creative Hub 131
→OKIMAK
伊勢丹 新宿 茶ガール・DANT”EA展示会にOKIMAK参加します!
※写真:一品更屋さんwebサイトより
新宿伊勢丹で開催される、一品更屋さん企画のお茶イベントにOKIMAKが参加致します。(上記写真はOKIMAKの作品ではございません。)
期間中は展示会用のオリジナルアイテムを展示販売します。
一品更屋さんは”お茶”という日本の文化を新しい形で発信されています。
私達のOKIMAKも昔から日本文化としてあった「紙衣 kamiko」の技術を、新しい形で現代に取り込み、より身近なスタイルにしていきたいと思っています。
新しいお茶の文化を生み出すべく活動されている一品更屋さんの企画に参加したいと思ったのは、
そういったスタイルがOKIMAKと とても近いと感じたからです。
紙の可能性を”お茶”という切り口で広げたいと思います。
———————————————————————————————————————————
わび、さび、かわいい 茶ガールの休日 ~クリスマス・チャノユ~
http://cha-girl.com/chagirl_no_kyuujitsu3.html■11月23日(水・祝)~12月6日(火)
■伊勢丹 新宿店本館5階=和食器プロモーション
お茶やお抹茶をもっと気軽に楽しめるように、日本の美意識にある「わび、さび」に「かわいい」を加えた新しいお茶のスタイルが生まれました。
クリスマスやお正月にお友達を招いて「かわいい茶の湯」を楽しみませんか。茶ガールの休日にはそんなかわいい茶の湯を叶えるお道具がたくさん揃います。
11月26日(土)11時~5時、新宿店本館7階=バンケットルームにて、茶人・傳田京子氏による「茶ガールのクリスマス茶会」を開催いたします。
DANT”EA 男茶 ~ダン・ディー~
http://sara-ya.com/dantea_event.html
■11月23日(水・祝)~12月6日(火)
■伊勢丹 新宿店本館5階=和食器
お茶を点てて心を整えるビジネスマンが増えている昨今。
そんな男性向けの渋くて味わいのあるお茶道具を期間限定でご紹介いたします。
12月2日(金)6時~8時、新宿店本館7階=バンケットルームにて、茶人・松村宗亮氏による「男茶 ダンディ茶会」を開催いたします。
———————————————————————————————————————————
→茶ガール
→DANT”EA
→伊勢丹 新宿 イベント情報
→OKIMAK

ELLE DECORに掲載いただきました。
11月7日発売のエル・デコ12月号のギフトショー広告ページにOKIMAKを掲載していただきました。
とてもありがたく、嬉しい限りです。これからも一歩一歩進んでいきたいと思います。
今後ともOKIMAK、そしてベクトカルチャーを宜しくお願い申し上げます。
山本宏明・伊藤太一
→ELLE DECOR
→ギフトショー 2012
→OKIMAK
